青眼と僕と冒険と

僕とブルーアイズが歩いた軌跡のお裾分け

妨害なんてかなぐり捨てろ!

皆様こんにちは。

yoshitakashiです。

 

今回は初心者さんに、デッキを構築するうえで大切なことを伝えたいと思い、キーボードを叩きはじめた次第です。

 

「デッキが事故るんだけど…」

「思い描いた展開にならないんだけど…」

「相手の盤面を突破できないんだが…」

 

そんな悩みを抱えている、そう!

 

そこの貴方に。

 

僕はあることを伝えたいのです。

 

さて。ここで問題です。

 

僕はなにを伝えたいのでしょうか。

 

それは…

 

妨害なんて捨てちまえ!!

 

おいおい何言ってんだコイツって思ったでしょう?

 

はい。

 

僕もそう思います。

 

いまの時代、妨害しないと制圧のバーゲンセールですよ。

 

一瞬でやられてしまいますよ。

 

って、そう思ったでしょう?

 

手札誘発ないと、先攻制圧されて終わりですよって、そう思ったでしょう?

 

違います。

 

違うんですよ。

 

まず、初心者さんほど陥りやすい思考ですが、

 

妨害しないと勝てない

 

って思っていませんか?

 

言わせていただきます。

 

そんなことありません。

 

繰り返します。

 

そんなことありません。

 

デッキがしっかり構築されていれば、

 

3~4妨害なんて、なんとかなるんですよ。

 

特に最近のテーマは、少ない初動や安定した戦力供給システムがあるので、相手の制圧盤面なんて、ひとつずつ解決していけば、意外となんとかなります。

 

ただしデッキ構築がしっかりしていればの話です。

 

デッキ構築が脆弱だと、当然3妨害どころか、1妨害すら超えられません。

 

そうなると負けます。

 

当然ですね。

 

じゃあ、やっぱり手札誘発とか強力な罠とか、なんでも使って相手の戦力を崩さないとダメじゃんって、そう思いましたか??

 

それは罠です。

 

相手を崩す必要ないんですよ。

 

相手を崩すよりも、

 

自分が駆け上がればいいんですよ。

 

相手の頂点よりも、さらに高いところまで、貴方が到達すればいいんですよ。

 

そうしたら、相手は手出しできなくなります。

 

いったいどうやったらそんなデッキができる!?

 

ってそう思いました??

 

じつは簡単なんです。

 

それは…

 

全部動くカードにしてしまえ!

はい。

 

コレです。

 

ようするに、デッキ40枚全部を「動けるカード」にすればいいんですよ。

 

今の時代、EXデッキっていう、素晴らしい文明の利器があるんですよ。

 

切り札をEXデッキのモンスターにして、メインデッキのカードは、そのEXモンスターにたどり着くためのカードにしてしまえばいいのです。

 

だって、EXデッキは固定できますからね。

 

そうすれば、メインデッキ全部が、相手の妨害を超える武器になるんですよ。

 

現実は甘くないよ

はい。

 

おっしゃるとおりです。

 

メインデッキが全部動くカードなんて、そんなのあるわけないんですよ。

 

ブルーアイズをみてください。

 

そもそも青眼の白龍が動くカードではありません。

 

でもなるべく3枚突っ込みたいカードですよね。

 

じゃあ…どうするの??

 

動かないカードを入れざるを得ないデッキは、どうしたらいいの??

 

はい。

 

お答えしましょう。

 

簡単です。

 

それは…

 

デッキ枚数を増やそう!

コレです。

 

デッキ枚数を増やしてください。

 

動かない枚数だけ、動くカードを入れましょう。

 

そうするとほら、

 

薄まるんですよ。

 

デッキの濃度が。

 

引きたくない、動かないパーツを引かずに、動けるカードを引けるようにするには、デッキの濃度を薄めるしかありません。

 

「デッキ枚数増やすと事故っちゃうよ」

「40枚きっかりのほうがいいに決まってる」

 

そう思っていませんか??

 

言わせていただきます。

 

そんなことありません。

 

繰り返します。

 

そんなことありません。

 

実際、僕のブルーアイズデッキは60枚ですが、引きたくないブルーアイズ関連カードの枚数+αだけ、「動けるカード」と「相手の盤面を正面突破するカード」を詰め込んだ結果、30回に1回くらいの事故率となりました。

体感、3ヶ月に1回の事故率です。

 

f:id:yoshitakashi:20210927223404j:plain

参考資料:僕のブルーアイズデッキ

 

それでも不安だよ

ですよね~

 

じつは僕もです。

 

ぼくも「先攻制圧されたらどうしよう」

 

って、決闘のたびに思ってますよ。

 

ですが…

 

現実を申し上げます。

 

僕の経験上、

 

相手の妨害を超えられなくて負けたというよりは、

 

自分の手札が弱すぎて超えられなかった試合のほうが、圧倒的に多いです。

 

「このカードが〇〇だったら超えられた」

 

という、振り返ればそんな敗戦が多いです。

 

そんな経験、貴方にもありませんか?

 

ぶっちゃけます。

 

今の時代、手札誘発で止まるデッキはありません。

 

単発の妨害で止まるデッキなんて存在しません。

 

なので、

 

僕はもう手札誘発を使いません。

 

だって、相手は止まらないもの。

 

だったら、

 

相手の足引っ張るより、

 

自分が駆け上がったほうが素敵じゃないですか??

 

相手よりも早く、高く、駆け上がったほうが、

 

カッコよくないですか??

 

まとめ

とにかく

  • 動くカードでデッキを組みましょう
  • 妨害カードの代わりに突破するカードを入れましょう
  • 必要に応じてデッキの枚数を増やしましょう

以上です。

 

騙されたと思って、やってみてください。

 

結構楽しいです。

 

事故らなくなったデッキは、やっぱり気持ちいいですよ。

 

脳汁でます。

 

僕のブルーアイズは、脳汁でます。

 

お疲れ様でした

いかがでしたか?

 

今回は、初心者さんに向けたデッキ構築のお話をさせていただきました。

 

手札誘発やカウンター罠は、たしかに強力ですが、使いどころをきちんと見極めて、的確に撃たないと、ぶっちゃけ弱いです。

 

なので、慣れてないうちは、とにかく「自分が動けるように」することが大事です。

 

動いてれば、勝てます。

 

大丈夫です。

 

では、今回はこのあたりで。

 

またお会いできれば嬉しいです。